8月7日
日本ハム×東北楽天
ダルビッシュ投手と田中将大投手の投げ合いということで
今日はスカパーで試合開始か ら見ちゃいました。
クリネックススタジアムは相変わらず虫が多いですね(汗)
テレビ画面通して見れるってことはその場にいたら、
息 をするたびに口に入ってきてしまうんじゃないでしょうか?
それはさておき両投手共に、
絶対というほど試合を作ってくれますね。
序 盤で試合が決まるようなことが無いっていうのはとても良いものです。
スタジアム迄足を運んで30分たらずで、勝敗がハッキリしてしまうと悲しいで すから。
5回にダルビッシュはノーアウトから爪の影響でフォアボール2連続。
続く3番鉄平選手を歩かせ満塁策。
4番の山 崎が詰まった当たりでタイムリー。
ここまではいいんです。毎試合完封はできませんからね。
このあとこの回を2失点で終えるのがダルビッ シュのダルビッシュたる所以でしょう。
きっちり最後まで投げ抜き中継ぎ陣を休ませることができました。
1週間7日で移動日が1日 あるとして6日。
この中でエースのダルビッシュが投げるときは更に中継ぎを休ませることが出来ます。
これが大きいと思っています。
実 際日ハムの中継ぎ陣は防御率が押し並べて良いです。
登板しない時でも肩は作りますので、
週休が1日か2日かはシーズンを通せば大きなアド バンテージになるでしょう。
残念ながら本日は日ハムは負けましたが観戦していて納得の出来る面白いゲームでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿