2009年9月11日金曜日

今の季節は札幌で1年で1番すごしやすい季節です。

気温が20度前後でからっとした空気なので
ジョギングして気持が良いですし、昼寝をしても気分がいいですね。

今週は日ハムが4連敗してちょっとテンション落ちてます。
舘山選手が今シーズン6敗目を喫しました。
抑えのマイケル選手が居なくなって武田久がセットアッパーから抑えに回ったことを受け、
今シーズンはセットアッパーに就任したのですがイマイチ乗り切れてませんね。
この2人は実力は申し分ないのですがシーズンを通すと息切れしてしまうことが多いと思います。
宮西、林他防御率の良い選手は沢山いますからファームと上手く入れ替えて欲しい所です。

あとはやっぱり完投して当たり前になっているダルビッシュが一回登板を飛ばしたことも影響が大きいでしょうね。
結果としての完投と、先発が決まった所で中継ぎの休養日になる場合ではブルペンの負担がかなり違うでしょう。
外から見ていれば簡単に見えますが一人一人のモチベーションを維持しながらのやり繰りは難しいんでしょう。

ちょっとグチっぽくなりましたがまだまだ首位です。
日ハムの優勝を期待しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿